市営魚菜小売市場改修基本設計の概要等について
平面プランの概要(現施設からの主な変更点)
1.2階を減築し平屋建てに改修します。
2.歩行空間、オープンスペースの確保のため、県道接道面から建物壁面を約7m後退します。(平面図黄色部分)
3.視認性及び回遊性の向上のため、食堂を中心に売場をコの字型に配置します。
4.新たな活用方法による賑わい創出のため、調理室を食堂付近に配置します。
改修後1階平面図(案)
売場の種類と使用料について(案)
1.売場の種類
8.4平方メートル・11.0平方メートル・14.0平方メートルの3種類の区画を設定します。
2.使用料
条例に定める現行の売場使用料(4,650円/平方メートル)を維持する水準としますが、リニューアルオープンから2年間は料金を低く抑えることとします。
|
面積数 |
使用料(月額) |
|
オープン~2年間 |
3年目から |
||
A区画 |
18.4平方メートル |
17,500円程度 |
39,000円程度 |
B区画 |
11.0平方メートル |
30,000円程度 |
51,000円程度 |
C区画 |
14.0平方メートル |
38,000円程度 |
65,000円程度 |
今後のスケジュール
令和2年度 実施設計
令和3年度 本工事、新規入居者募集、工事期間中の店舗移転
令和4年度 リニューアルオープン
(注意)上記内容については今後変更となる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり文化スポーツ部 まちづくり推進課 まちづくり支援グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話: 0178-43-9425 ファックス:0178-41-2302
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2020年10月28日