ボーイスカウトの紹介
スカウトとは、「先駆者」のことで、ボーイスカウトとは「自ら率先して幸福な人生を切り開き、社会の発展の先頭に立とうとする少年」という意味を持っています。
ボーイスカウトは、世界162の国と地域、約3,600万人が加盟する世界最大の青少年運動です。仲間たちと自然の中で遊びながら、いろいろなことを身につけて、より良き社会人を目指します。

市内のボーイスカウトと加盟団体
日本ボーイスカウト八戸地区協議会
八戸市には、八戸第1団と八戸第2団の2こ団があり、八戸地区協議会に加盟しています。また、八戸地区協議会は青森県連盟に加盟しています。
公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟
世界スカウト機構憲章に基づき、日本におけるボーイスカウト運動を普及し、その運動を通じて青少年の優れた人格を形成し、かつ国際友愛精神の増進を図り、青少年の健全育成に寄与することを目的とする、日本におけるボーイスカウトの全国組織です。
ボーイスカウトの活動
ボーイスカウトの活動は、各年齢層に応じ5 つの部門により構成されています。
- 小学校入学直前の9月~小学2年生:ビーバースカウト
- 小学校2年生9月~:カブスカウト
- 小学校5年生9月~:ボーイスカウト
- 中学校3年生9月~:ベンチャースカウト
- 18歳以上~25歳:ローバースカウト
発達段階に応じた、様々なプログラムが用意されています。
詳しくは、公益財団法人ボーイスカウト日本連盟のホームページをご覧ください。

ボーイスカウトへの入団
ボーイスカウトでは常時、皆様の入団をお待ちいたしております。
費用に関しては、できる限り少ない費用負担で活動をすすめています。
年間登録料の他に、それぞれの隊によって独自に活動のための資材費や交通費などの実費、キャンプのための積み立てなど最低限度の費用負担をいただいています。
(注意)入団の条件など、詳しいことはボーイスカウト八戸地区協議会事務局までお問い合わせください。

ボーイスカウトより
ボーイスカウトでは、青少年の入団はもちろん、指導者も募集しております。他地域で活動されていた方、以前活動していた方、この機会に活動を再開してみませんか?
また、18歳以上の方を対象にした講習会は、スカウトの保護者やスカウト運動に関心のある方も参加できます。スカウト運動を通して、共によりよい社会を目指しましょう!
日本ボーイスカウト八戸地区協議会の連絡先
日本ボーイスカウト八戸地区協議会事務局
八戸市鮫町字上鮫10-1 高谷方
電話:0178-33-2067

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育指導課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館5階
実践支援グループ 電話:0178-43-9519
青少年グループ 電話:0178-43-9461
少年相談センター 電話:0178-43-2142
更新日:2021年03月15日