八戸埋蔵文化財センター是川縄文館 イベント情報(平成30年10月)
「広報はちのへ平成30年10月号」に掲載した内容をお知らせします。詳しくは是川縄文館にお問い合わせください。
施設についての詳細は「八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館・分館(縄文学習館)」をご覧ください。
是川縄文館の平成30年 10月のイベント情報(休館日:9日・15日・22日・29日)
企画展「どうぶつと縄文人」
- 日時:10月6日(土曜日)~11月25日(日曜日)
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
これかわ考古学クラブ(3)(全4回)
遺物の観察・計測
- 日時:10月6日(土曜日)10時~12時
- 対象:小学5年生~中学3年生
- 定員:30人
- 持ち物:筆記用具(要別途保険料)
- 申込方法:電話・ファックス、直接来館
日曜日縄文体験コーナー
火起こし、土器・土偶作り、土製耳飾り作り、土器の文様拓本、編布編み、琥珀勾玉・滑石勾玉作り
- 日時:10月7日~28日の毎週(日曜日)9時30分~16時
- 参加費:100円~1,000円
(注意)各体験は材料がなくなり次第終了、また受付終了時間が異なる
縄文土器作り講座
材料準備から焼き上げまで土器作りの工程を学ぶ
- 対象:小学4年生以上
- 定員:10人
- 持ち物:古タオル
- 参加費:600円
- 申込方法:10月12日(金曜日)までに電話・ファックス、直接来館
素地土作り
- 日時:10月13日(土曜日)9時30分~12時
土器作り
- 日時:10月20日(土曜日)9時30分~12時
サポートスタッフ募集
教育普及のサポートスタッフ(縄文是川ボランティア)を募集
(注意)詳細はお問い合わせください。
お問い合わせ先
八戸埋蔵文化財センター 是川縄文館(八戸埋蔵文化財センター 是川縄文館ホームページ)
〒031-0023
青森県八戸市大字是川字横山1
電話:0178-38-9511
ファックス:0178-96-5392
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 広報統計課 広報広聴グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9317 ファックス:0178-47-1485
更新日:2020年07月28日