八戸大使ふるさとセミナー(桂小文治氏) @ 八戸市立多賀台小学校

更新日:2021年12月10日

桂小文治氏 / 落語家・真打

開催日

令和3年11月29日(月曜日)

開催校

八戸市立多賀台小学校

演題

「落語の世界」

セミナーの様子

小噺の前に、桂小文治氏から、落語の基本についてお話しをいただきました。一人で何役もこなすため、性別や年代、キャラクターを表現するコツや、小道具を表現するコツ、状況が目に浮かぶように声のトーンを変えるテクニックなどお話しいただきました。

rakugokaisetsu

落語の解説の後は、いくつかの小噺をしていただきました。落語というと大人の娯楽のように感じますが、子どもたちも身を乗り出し、熱心に聞いていました。「落ち」では会場から笑いが起こりました。

kobanashi

小噺の後には、8人の生徒たちが、高座に座り、笑いや悲しみなどを表現する体験をしました。ちょっと大げさにやるのがコツのようです。

taiken

質疑応答では、多くの子どもたちから答えきれないほどの多くの質問がありました。落語は江戸時代から伝承されている日本の文化ですが、このセミナーをきっかけに落語に興味を持った子ども達もいたのではないかと思います。

shitugi


 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 広報統計課 シティプロモーション推進室

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-2320 ファックス:0178-47-1485

広報統計課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)