長坂保育園


- 住所:八戸市根城八丁目8-34(Google Map)
- ホームページは下記リンクをご覧ください。
保育方針
遊びを中心とした保育で社会的ルールや人との関わりを学ぶ
- 心身ともに健康な子ども
- 豊かな感性を持つ子ども
- いろいろな事に挑戦する子ども
保育の特徴
子どもが「自分で考え、自分で選び自ら行動できる」よう、子どもが自発的、意欲的に係わるような環境を作り、子どもの主体的な活動を大切にし、乳幼児期に必要でふさわしい体験が得られるように遊びを通して総合的な保育を行います。
保育所の特色
- 0~2歳児
一人ひとりの生活リズムに合わせ、自我の芽生えを大切にする保育 - 3~5歳児
コーナー保育、選択性、習熟度別等子どもの成長・発達・特質に合わせた集団で活動する保育 - サッカーを通して体力、健康づくり
- 恵まれた環境を生かした園外保育
- 畑でのじゃがいも、赤かぶ等の栽培と収穫
- 毎週水曜日は「おにぎり」の日
(注意)詳しい事は下記リンクをご覧ください。
入所時に準備するもの
園児服、スモック、通園カバン(リュック他)、午睡用布団(敷、掛)
保育所情報
定員 | 100名 |
---|---|
開園時間 | 7時~19時 |
延長保育 | 有(18時~19時) |
一時保育 | 有 |
障害児保育 | 有(状況による) |
支援センター | 有 |
受入月齢 | 2か月 |
内科嘱託医 | 有吉 忍 |
病院名 | ありよし小児科医院 |
歯科嘱託医 | 松尾 芳明 |
病院名 | 松尾歯科医院 |
保育所の概要
郵便番号 | 039-1166 |
---|---|
所在地 | 八戸市根城八丁目8-34 |
電話 | 0178-45-8126 |
ファックス | 0178-45-8136 |
設置年月日 | 昭和53年4月1日 |
建築年月日 | 昭和53年4月1日 |
設置主体 | 社会福祉法人 根ッ子の会 |
施設長 | 川口 司 |
敷地面積 | 2497.33平方メートル |
うち園庭面積 | 1868.54平方メートル |
建物構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板平屋建 |
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 こども未来課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
企画育成グループ 電話:0178-43-9094 ファックス:0178-43-2144
認可監査グループ 電話:0178-43-9527 ファックス:0178-43-2144
更新日:2020年01月07日