令和3年度 自殺予防講演会(要予約)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日会場での開催を中止します。
動画配信のみ行いますので、視聴を希望される方は下記よりお申込みください。
新型コロナウイルス感染症による生活の変化や行動制限は、私たちに新たなストレスをもたらしています。自分では気が付いていなくても、些細なことで不安や苛立ちを感じたり、不眠や肩こり、食欲の増減など体調の変化がみられたりした場合、こころが疲れているサインかもしれません。ストレスに向き合いこころの健康を保つ方法や、地域で取り組み自殺予防の対策について考えてみませんか。
演題
こころのSOSに気づくためのポイントと対応
講師
青森大学社会学部社会学科 教授 藤林 正雄(ふじばやし まさお) 氏
申込み
講演内容を収録し、YouTube上で動画配信を行います。下記申込フォームからお申込み下さい。
申込期間:令和4年2月21日(月曜日)~3月4日(金曜日)
配信期間(予定):令和4年3月14日(月曜日)~3月23日(水曜日)
(注意1)都合により、配信開始日・配信期間が変更になる場合があります。
(注意2)動画の録画・録音・無断転載(SNSへの投稿含む)、他者への動画URL転送は禁止です。
(注意3)資料のデータ配布や郵送配布は対応できませんのでご了承下さい。
(注意4)受講は無料ですが、通信料はお客様のご負担になりますのでご了承下さい。Wi-Fi環境での視聴をお勧めします。
令和2年度 自殺予防講演会
この記事に関するお問い合わせ先
健康部 健康づくり推進課 成人保健グループ
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
電話:0178-38-0713 0178-38-0728 ファックス:0178-38-0735
更新日:2022年02月17日