クリーンパートナー活動通信(令和2年度)
クリーンパートナーの皆様の活動内容をご紹介します。
- No.1 株式会社溝口電気(令和2年)
- No.2 コスモス園(令和2年)
- No.3 協同組合八戸総合卸センター (令和2年)
- No.4 NEXCO東日本東北支社八戸管理事務所
- No.5 HSC (令和2年度)
- No.6 八戸南ロータリークラブ (令和2年度)
- No.7 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度2回目)
- No.8 株式会社 京谷電気 (令和2年度)
- No.9 株式会社サカモトアクエア (令和2年度)
- No.10 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度3回目)
- No.11 八戸地区柔道整復師会 (令和2年度)
- No.12 日本たばこ産業株式会社八戸支店 (令和2年度)
- No.13 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度4回目)
- No.14 鍛冶町町内会、鍛冶町自主防災会、鍛冶町消防団 (令和2年度)
- No.15 東復建設株式会社 (令和2年度)
- No.16 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度5回目)
- No.17 日本たばこ産業株式会社八戸支店 (令和2年度 2回目)
- No.18 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度6回目)
- No.19 鍛冶町町内会、鍛冶町自主防災会、鍛冶町消防団 (令和2年度 3回目)
- No.20 鍛冶町町内会、鍛冶町自主防災会、鍛冶町消防団 (令和2年度 4回目)
- No.21 八戸工業大学第二高等学校情報ビジネスコース (令和2年度)
- No.22 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ (令和2年度)
- No.23 寺下建設株式会社 (令和2年度 )
- No.24 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度7回目)
- No.25 就労継続支援ひかり (令和2年度)
- No.26 寺下建設株式会社 (令和2年度 2回目)
- No.27 株式会社河原木電業・株式会社大成計装 (令和2年度)
- No.28 東復建設株式会社 (令和2年度2回目)
- No.29 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ (令和2年度2回目)
- No.30 日本たばこ産業株式会社八戸支店 (令和2年度 3回目)
- No.31 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度8回目)
- No.32 第一生命保険株式会社八戸エリア (令和2年度)
- No.33 青森県港湾空港建設協会八戸支部 (令和2年度)
- No.34 八戸学院光星高等学校 保育福祉科 (令和2年度)
- No.35 東京鉄鋼株式会社 八戸工場 (令和2年度)
- No.36 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ (令和2年度 3回目)
- No.37 積水ハウス株式会社青森支店SHICプラザ八戸店 (令和2年度)
- No.38 東復建設株式会社 (令和2年度3回目)
- No.39 三菱製紙エンジニアリング株式会社 (令和2年度)
- No.40 寺下建設株式会社 (令和2年度 3回目)
- No.41 日本たばこ産業株式会社八戸支店 (令和2年度 4回目)
- No.42 医療法人仁泉会妙水苑デイサービスセンター (令和2年度)
- No.43 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度9回目)
- No.44 八戸南高校同窓会 (令和2年度)
- No.45 大平洋金属株式会社 (令和2年度)
- No.46 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ(令和2年度4回目)
- No.47 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度10回目)
- No.48 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ(令和2年度5回目)
- No.49 Hachinohe Surfing Club(HSC) (令和2年度11回目)
- No.50 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ(令和2年度6回目)
- No.51 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ(令和2年度7回目)
- No.52 ふるさとルネッサンス(島守ルネッサンスプロジェクト) (令和2年度)
- No.53 株式会社 田名部組 (令和2年度)
- No.54 アールテック株式会社 (令和2年度)
今後も八戸市ホームページで「はちのへクリーンパートナー」の活動の様子をお伝えしていきます。個人でも企業でも、活動の規模の大小は問いません。活動中の写真や乾燥等をお寄せいただければ、順次掲載いたします。