八戸市ふるさと寄附金について
ふるさと寄附とは、八戸市が取り組む施策に、皆さまからの「寄附」を通じて、活力を与えていただき、八戸市をよりよくするための制度です。
自分の生まれ育った「ふるさと八戸」を是非応援してください。
市長からのメッセージ
ふるさとの八戸を離れて全国各地で活躍されている皆さん。かつて八戸を訪れ豊かな自然や食、伝統文化に触れていただいた皆さん。そして、市民の皆さん。
皆さんの想いの中にいろんな形で「ふるさと八戸」は生き続けており、そういった皆さんのご協力により、我がまち八戸はこれまで発展してきました。
これからも、八戸市は「北東北の拠点都市」として、さらなる発展へ向けて前進しようとしています。八戸の潜在力・可能性を活かし、「地域活力の創出」、「地域の安心の確立」、「行政と住民参画の推進」を掲げ、市民にはより住みよいまちとして、来訪者には来て良かったと思えるようなまちづくりを進め、今後一層の飛躍を期していきたいと考えております。
この制度は、皆さんのお住まいの(市内・市外)を問わず、「ふるさと八戸」を想う気持ちを形にできる制度です。『「ふるさと八戸」を応援したい』という皆さんの熱い想いを、八戸のまちづくりに活用させていただきたいと考えております。
皆様からの応援をよろしくお願いいたします。
八戸市長 小林 眞
寄附金実績
これまでご寄附いただいた件数及び金額は下表の通りです。
年度 | 寄附件数 | 寄附金額 |
---|---|---|
令和元年度 | 1,409件 | 31,122,646円 |
平成30年度 | 1,328件 | 142,667,925円 |
平成29年度 | 1,313件 | 51,962,846円 |
平成28年度 | 1,955件 | 54,055,725円 |
平成27年度 | 1,542件 | 46,559,322円 |
平成26年度 | 595件 | 39,218,171円 |
平成25年度 | 293件 | 31,165,367円 |
平成24年度 | 164件 | 12,708,778円 |
平成23年度 | 122件 | 14,254,065円 |
平成22年度 | 69件 | 4,860,200円 |
平成21年度 | 78件 | 7,628,380円 |
平成20年度 | 14件 | 5,473,710円 |
令和元年度 ふるさと寄附金使途内訳
お申し込み方法
インターネットでお申込みいただけます。
(郵送・ファックスでの令和2年分寄附のお申込みは、12月16日(水曜日)をもって受付を終了いたしました。)
インターネットによるお申込み
寄附者の氏名公表
八戸市へご寄附をいただいた方の氏名及び住所地(都道府県名)を公表しています。
多数の方からご寄附をいただいておりますが、氏名等の公表に承諾された方のみ掲載しています。公表の可否については、申し込みフォームまたは申込書にて選択してください。
ご寄附いただき、誠にありがとうございました。
久慈市・二戸市と連携してふるさと納税のPRに取り組んでいます
八戸・久慈(岩手県)・二戸(岩手県)の三市は、古くは藩政時代から文化・経済の交流が盛んで、各々に出身者やゆかりのある住民が多く、密接な関係にあります。
そのため、三市では、それぞれの地域資源をお互いに最大限活用し合うことで、圏域全体の地域振興を図るため、各種施策を連携して推進しており、ふるさと納税制度についても互いに連携してPRに取り組んでいます。
八戸市を応援していただくとともに、久慈市や二戸市にも興味を持っていただけると、圏域全体の活力に繋がると考えておりますので、下記リンクページも是非一度ご覧ください。
よくある質問
Q1.軽減される税金の額はどのように決まるのか?
都道府県・市区町村に対する寄附金のうち適用下限額(2000円)を超える部分について、一定の限度まで所得税と合わせて全額控除されます。
Q2.税金が実際に軽減されるのはいつからか?
1月1日から12月31日までの寄附金は、住民税の場合、翌年6月以降納めていただく住民税が本来納めていただく税額より軽減されます。
また、所得税の場合は寄附頂いた年の所得税が軽減されます。
Q3.どこで控除の手続きを行うのか?
基本的には、税務署で申告手続きを行っていただくことになります。
(個人の方で所得税がかかっている方は税務署で、住民税だけの方はお住まいの市町村で申告)
Q4.申告の際、必要となる書類は?
自治体から発行される寄附受領書(領収書)が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
財政部 住民税課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館3階
法人諸税グループ 電話:0178-43-2179 ファックス:0178-45-6737
個人住民税グループ 電話:0178-43-9232 ファックス:0178-45-6737
更新日:2020年12月16日