八戸市保健所が窓口となる業務、青森県が引き続き窓口となる業務
市保健所では、平成29年1月から、これまで県保健所が行ってきた業務を行いますが、引き続き県保健所が行う業務がありますので、お間違えのないようご注意ください。
各種手続きやご不明な点につきましては、市保健所が窓口となる業務については市保健所各課へ、青森県が引き続き行う業務については、青森県三戸地方保健所(平成29年1月に「八戸保健所」から名称変更)及び青森県動物愛護センターにお問い合わせください。
項目 | 担当 | 八戸市保健所が窓口となる業務 | 青森県三戸地方保健所が引き続き窓口となる業務 電話0178-27-5111(代表) |
---|---|---|---|
各種保健 衛生統計 | 保健総務課 総務企画グループ 電話0178-38-0706 |
|
|
各種保健 衛生統計 | 健康づくり推進課 健康推進グループ 電話0178-38-0710 |
|
|
医事・薬事 | 保健総務課 医事薬事グループ 電話0178-38-0707 |
|
|
こども・女性の健康 | 健康づくり推進課 健康推進グループ 電話0178-38-0710 |
|
|
こども・女性の健康 | 健康づくり推進課 子育て世代包括支援グループ 電話0178-38-0711 |
|
|
こども・女性の健康 | 健康づくり推進課 母子保健グループ 電話0178-38-0712 |
|
|
結核・感染症対策 | 保健予防課 感染症対策グループ 電話0178-38-0716 |
|
|
結核・感染症対策 | 健康づくり推進課 健康推進グループ 電話0178-38-0710 |
|
|
小児慢性特定疾病・難病等 | 保健予防課 保健福祉グループ 電話0178-38-0717 |
|
|
精神保健 | 保健予防課 保健福祉グループ 電話0178-38-0717 |
|
|
生活衛生 | 衛生課 生活衛生グループ 電話0178-38-0719 |
|
|
食品衛生 | 衛生課 食品衛生グループ 電話0178-38-0720 |
|
|
食品衛生 | 健康づくり推進課 健康推進グループ 電話0178-38-0710 |
|
|
食品衛生 | 衛生課 食品衛生グループ 電話0178-38-0721 |
|
|
資格免許関係 |
|
項目 | 担当 | 八戸市保健所が窓口となる業務 | 青森県動物愛護センターが引き続き窓口となる業務 電話 017-726-6100 |
---|---|---|---|
動物愛護 | 市保健所分室 電話0178-32-7940 |
|
|
この記事に関するお問い合わせ先
健康部 保健総務課
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
総務企画グループ 電話:0178-38-0706 ファックス:0178-38-0734
医事薬事グループ 電話:0178-38-0707 ファックス:0178-38-0734
施設管理グループ 電話:0178-38-0708 ファックス:0178-38-0734
更新日:2020年08月11日