新大橋交通規制実証実験のお知らせ(終了しました)

更新日:2020年01月07日

新大橋交通規制実証実験

(注意) 新大橋交通規制実証実験は終了しました。    

ご協力ありがとうございました。

1.新大橋とは

新大橋は、市道沼館小田線に位置し、1級河川馬淵川に架かり、沼館地区と根岸地区を結ぶ橋りょうです。 新大橋は、昭和30年に架設されて以来、約60年が経過しており、現在、経年劣化による上部工鋼部材や床版等の腐食が著しい上、歩道幅員がわずか1メートルですれ違いが難しい等、早期の措置が必要となっております。

新大橋を示した地図

位置図

沼館側から撮影した新大橋の写真

新大橋現況(左:沼館側 右:根岸側)

根岸側から撮影した新大橋の写真
上部工鋼部材がさびて腐食している様子の写真

 腐食状況(左:上部工鋼部材 右:床版)

床版がさびて腐食している様子の写真
車と自転車に乗った人が新大橋を走っている写真

歩道状況

2.実験の目的

老朽化した新大橋の架替整備工事にあたり、長時間の通行止めを伴うことから、その交通対策については、社会的影響を考慮し、慎重かつ確実性が求められます。

このことから、本格的な架替整備工事に伴う交通規制に先立ち、実証実験を実施させていただくことで、渋滞緩和に向けた効果的な取り組みを検討することを目的といたします。

3.実験の概要

(1)規制期間

平成29年11月11日(土曜日)午前0時~15日(水曜日)午前0時までの4日間

(2)規制場所

八戸ガス前交差点~八太郎交差点までの区間

(3)規制対象

一般車両(歩行者、自転車、路線バス、緊急車両を除く)  

(注意)周辺道路には、交通誘導員の配置及び案内看板を設置いたします。

(4)周知方法

  • 広報はちのへ
  • 市ホームページ
  • 近隣自治体広報誌(三沢市、おいらせ町、階上町、五戸町、南部町)
  • 新聞記事掲載(デーリー東北、東奥日報)
  • ポスター掲示

4.実験後の対策

  • 周辺交差点における信号現示の最適化対策
  • 抜け道の安全対策
  • その他不具合の改善対策

5.地図(詳細図)

一般車両通行規制の場所を示した地図

一般車両の対岸への通行には、大変ご不便をおかけしますが、実験期間中は最寄りの橋をご利用していただくよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 道路建設課 整備グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館8階
電話:0178-43-9394 ファックス:0178-43-8630

道路建設課へのお問い合わせフォーム