八戸市パイピングスケートリンク(長根リンク)
施設案内図

主要施設案内
- 所在地:八戸市大字売市輿遊下3
- 電話:0178-22-7181(八戸市体育館事務室)
- 施設内容:1周400メートル、幅15メートル、日本スケート連盟公認リンク
- 利用種目:スケート
- 利用期間:12月上旬から翌年2月末日まで
- 休場日:毎週水曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月31日~翌年1月1日)
- 利用時間: 一般開放利用時間 午前10時から午後6時まで
- (注意)貸切使用、施設修繕等で利用できないことがありますので、詳細は問い合わせ先にご連絡ください。
利用料金 平成26年4月1日現在
利用内容 | 対象 | 料金 |
---|---|---|
滑走料 | 一般・大学生 | 470円 |
滑走料 | 高校生 | 280円 |
滑走料 | 小学生以下 | 110円 |
滑走料 | 小学生以下 | 110円 |
貸しスケート利用料金 | 一足 | 300円 |
利用内容 | 料金 |
---|---|
入場料を徴収しない場合 | 29,350円 |
入場料を徴収する場合 | 88,050円 |
教育活動を目的として使用する場合(市内の小・中学校) | 無料 |
教育活動を目的として使用する場合(その他の学校等 50人までごとに) | 2,610円 |
教育活動を目的として使用する場合(貸しスケート利用料金 一足) | 150円 |
備考
- 個人使用については当日施設窓口で受付けます。スケートリンクを利用する場合は 券売機をご利用ください。回数券もございます。
- 貸切使用の申請期間は、使用開始日3ヶ月から8日前です。ただし、申請期間終了後でも管理上支障がなければ使用可能ですので、お問い合わせください。
- 土曜日、日曜日及び祝日にアマチュアスポーツ以外に貸切使用する場合の利用料金は、通常の2割増となります。
- 貸切使用する場合の照明に係る電気料は、別に実費を徴収いたします。ただし、アマチュアスポーツに使用する場合で、入場料を徴収しないときは、実費の半額となります。照明の利用料金については、照明・暖房利用料金一覧 [89KB PDF] >をご覧ください。
- 設備・器具等の利用料金については、スポーツ用具・設備等利用料金一覧 [127KB PDF] をご覧ください。
建築情報
構造
基礎・杭
遠心力鉄筋コンクリート杭
工期
竣工
昭和44年12月
改修
昭和51年11月
この記事に関するお問い合わせ先
観光文化スポーツ部 スポーツ振興課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
スポーツ振興グループ 電話: 0178-43-9159 ファックス:0178-46-5600
国民スポーツ大会準備室 電話:0178-43-9569 ファックス:0178-46-5600
更新日:2020年01月07日