長根屋内スケート場(YSアリーナ八戸)
お知らせ
- YSアリーナ八戸のスケートリンク一般開放は、しばらくありません。ご了承ください。
- 多目的コートでのバスケットボールの利用を再開しました。(1月20日から)
中地利用受付のお知らせ(2月16日~21日分)
世界ジュニアスピードスケート選手権大会の中止に伴い、2月16日(火曜日)~21日(日曜日)18時~21時の中地利用の受付を行います。
受付は1月26日(火曜日)9時に開始します。
施設の利用制限
基本的な感染防止対策の徹底を行うため、ご利用の際は、スポーツ施設を利用されるみなさまへ(PDFファイル:529.4KB)をご確認いただき、ご協力をお願いいたします。
利用者の皆様にご協力いただきながら、施設の安全な運用に努めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
トレーニング室の使用制限
トレーニング室の利用時は、必ずマスクを着用して下さい。
利用人数制限
6名まで
利用可能時間
トレーニング室予定表を確認してください。
トレーニング室予定表(1月)(PDFファイル:129.6KB)
(注意)1回の利用時間は、一人最大2時間までとします。
利用できないもの
シャワー室
施設概要
これまで長根公園内に整備を進めてきた長根屋内スケート場(YSアリーナ八戸)が、令和元年9月29日(日曜日)にオープンしました。
400メートルスピードスケートリンクのほか、中地(人工芝コート、多目的コート)やトレーニング室、会議室などを備えており、国内外の大会が開催されるとともに、コンサートやコンベンションなどのイベント会場としても利用できます。
皆様のご来場をお待ちしております。

上空からの全景

夜間照明

スケートリンク
- 敷地面積 62,274.83平方メートル
- 建築面積 22,308.43平方メートル
- 延床面積 26,274.00平方メートル
- 階数 地上3階、地下1階
- 高さ 25.4メートル(天井高約15メートル)
1階
- スケートリンク
国際規格400メートルダブルトラック - 中地
人工芝コート、多目的コート、サブリンク - ランニングコース
2レーン - トレーニング室
- 会議室、多目的室
2階・3階
- 観客席
約3,000席 - ホワイエ(長根ラウンジ)、交流サロン、観戦ロビー
駐車場
普通車約600台、大型車6台、車いす用8台
YSアリーナ八戸パンフレット (A3サイズ・二つ折り仕様) (PDFファイル: 2.1MB)
利用案内
開場期間
- スケートリンク:7月下旬~3月中旬
- アリーナ:4月上旬~6月下旬
- その他:通年
休場日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日~1月1日
開場時間
午前9時~午後9時
(注意)ホワイエ、交流サロン、観戦ロビーのご利用は午後8時30分までとなります。
行事予定表(リンク予定表)【令和2年度】
随時更新しますが、変更や新たな貸切予約及び申請が入る場合があります。
また、大会等に関連した諸室の利用、公的行事などが入る場合もありますので、専用貸切を希望される場合は、空き状況の確認のため必ずお問い合わせください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入場の際の手指の消毒等のご協力をお願いします。
今後予定されている主なスピードスケート大会
- 2021ISU世界ジュニアスピードスケート選手権大会
令和3年2月19日~2月21日(内定)
中地・ランニングコース(走路)・トレーニング室の一般開放時間
中地(人工芝コート・多目的コート) | 9時から21時まで |
ランニングコース(走路) | 9時から21時まで |
トレーニング室 | 9時から20時まで |
大会やイベントなどによりご利用できない場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
使用料
リンク滑走料
一般・大学生700円、高校生430円、中学生300円、小学生以下180円
回数券、定期券(1か月、通年)もあります。
その他使用料の詳細は以下のファイルをご確認ください。
使用申請
- 貸切使用にかかる申請は原則、使用開始日3ヶ月から8日前です。(全国規模の大会等を除く。)
但し、管理運営上支障がない場合は、上記期間以外でも申請が可能です。 - 事前に受付(電話可)にて空き状況等をご確認ください。
仮予約を承っております。 - 個人使用(スケートリンク・トレーニング室・ランニングコース)については、当日、券売機をご利用ください。
- 減免申請やその他貸館に関することは受付までお問い合わせください。
敷地内のご案内
駐車場
- 普通車約600台、大型車6台、車いす用8台
- 敷地内は、左回り(反時計回り)通行となります。
円滑な通行にご協力をお願いいたします。

出入口は左側が入口、右側が出口です。

手前側が出口、奥側が入口です。
ご来館について
- 競技者としてのご利用、中地や会議室等有料施設のご利用
1階主出入口(正面、自動ドア)からお入りください。 - リンクの一般滑走、ホワイエや観戦ロビーなどのご利用
2階出入口をご利用ください。
体の不自由な方、ご高齢の方など階段の利用が困難な場合は、1階にエレベーターがありますので、1階主出入口(正面、自動ドア)をご利用ください。
YSアリーナ八戸 リンク一般開放をご利用される方へのお知らせ(現在準備中です。)
競技者としてご利用される方へのお知らせ
今年度の競技者利用期間は、令和2年7月29日から令和3年3月7日の予定です。
利用時間の区分
日本スケート連盟・青森県スケート連盟・学生スケート連盟・高体連・中体連・スポーツ少年団等に登録し、大会に参加している競技者(選手等)が利用できる時間帯です。
スケート合宿利用について
新型コロナウイルス感染が発生した場合、保健所などに情報提供を行ため名簿の提出をお願いしております。
スケート合宿名簿様式 (Excelファイル: 13.6KB)
休館日使用申請について
指導者登録制度について
スピードスケート指導者登録制度について (PDFファイル: 109.0KB)
様式集
R2年度合宿アンケート様式 (Excelファイル: 14.3KB)
使用料免除指導者登録申込書 (Excelファイル: 14.9KB)
自転車練習コースのお知らせ
・YSアリーナ八戸を起点とした自転車コース地図データ(GPX)を掲載いたします。ダウンロードしてサイコン等でご利用ください。
なお、自転車練習時の事故等について一切の責任を負いません。
自転車練習コース地図データ (圧縮ファイル: 83.4KB)
学校教育利用についてのお知らせ(学校関係の方)
予定表(令和2年11月3日現在)
空き状況をご確認できます。(学校教育利用のみの表です。)
11月と12月分を掲載しています。
1月以降は国際大会等が予定されているため、枠を入れておりませんので、ご了承ください。
使用申請・貸しスケート依頼について
- 使用申請について
使用の1週間前までに申請書(複写式)をご提出ください。
申請書は1階事務室受付に備えております。 - 貸しスケートについて
依頼表を使用の3日前までにご提出ください。(ファックス可)
所在地
〒031-0073 青森県八戸市大字売市字輿遊下3(長根公園内)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり文化スポーツ部 長根屋内スケート場
〒031-0073 青森県八戸市大字売市字輿遊下3番地 YSアリーナ八戸内
総務運営グループ・企画運営グループ 電話:0178-43-9544 ファックス:0178-51-8805
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年01月21日