Leaflet
各種リーフレット・企画商品
おいらせ町美味しい酒とそばバスパック(平日限定!)
八戸から路線バスでおいらせ町に出かけると、桃川の酒蔵見学やおいらっせ交流館でランチをお得にお楽しみいただけるバスパックです。
※チケット購入不要!八戸発の十和田観光電鉄の対象路線バスでクーポンをもらい、おいらっせ交流館で見せるだけ!
バスパック内容
■桃川株式会社(酒蔵見学のご予約・お問い合わせ)
- 所在地:上北郡おいらせ町上明堂112
- 予約受付時間:9時00分~17時00分
- 酒蔵見学受付時間:10時00分~15時00分
- 電話:0178-52-2241(代)
※ ご利用の前日までにご予約ください。
※ 繁忙期は時間を調整いただく場合やお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
■おいらっせ交流館
- 所在地:上北郡おいらせ町上明堂113-1
- 営業時間:(平日のみ)10時00分~15時00分
- 電話:0178-51-9595(代)
利用方法
- 八戸市内から、十和田観光電鉄バスの十和田市行に乗車する。
- 「百石中央」バス停で降車の際、運転手に申し出てクーポンをもらう。
※ 運賃は、八戸中心街や八戸駅からの乗車で大人お一人様520円
※ クーポンは、必ずお一人様1枚をお受け取りください - おいらっせ交流館でクーポンを提示して、美味しい酒とそばを満喫。
・桃川で酒蔵見学(無料・試飲付き)(限定酒を特別価格でご提供!)
※ 酒蔵見学は前日までに要予約(桃川株式会社:0178-52-2241)
・おいらっせ交流館で十割そばとケーキセット(お土産ラスク付き)を特別価格でご提供! - クーポン裏面のアンケートに回答。
- お帰りは、十和田観光電鉄バスの八戸行にご乗車を。
※ 八戸行のバスではクーポンを配布しておりません。
※ 酒蔵見学・ランチどちらかひとつだけでもご利用いただけます。
※ 年末年始(12月31日~1月3日)、お盆期間(8月13日~16日)はご利用いただけません。
バスパックチラシ等
● チラシ(PDF)
●バス時刻表(主な停留所)(PDF)(令和2年度は令和元年度と変わりありません)
●モデルコースのご紹介(PDF)
※モデルコースのバス運賃が2019年10月1日より変更となっておりますので、ご注意ください。
お問い合わせ
おいらせ町美味しい酒とそばバスパックについてのお問い合わせ
八戸おいらせ路線バス利用促進・地域活性化協議会(事務局:八戸市都市整備部都市政策課)
電話:0178-43-9124
バスの運行についてのお問い合わせ
十和田観光電鉄バス八戸営業所
電話:0178-43-4520
桃川酒蔵見学のご予約・お問い合わせ
桃川株式会社
電話:0178-52-2241(代)(予約受付時間/9時00分~17時00分)
※ 酒蔵見学受付時間/10時00分~15時00分
※ 見学は約60分(試飲付き!)14時スタートが最終となります。
※ ご利用の前日までにご予約ください。
※ 繁忙期は時間を調整いただく場合やお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
おいらっせ交流館についてのお問い合わせ
おいらっせ交流館
電話:0178-51-9595(代)(営業時間/平日のみ10時00分~15時00分)