>トップ
>広報はちのへ
>2018年1月号
講座・教室
催し
募集
暮らし
健康・福祉
税
雇用
学・遊・館
◆見守りネットワーク研修会
◆認知症サポーター養成講座
◆消費者講座
◆八戸IP知的財産セミナー
◆南郷アートプロジェクト2017染色ワークショップ
◆青森県明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展
◆日本銀行青森支店「冬休み親子見学会」
◆北方領土返還要求青森県民大会
◆ふるさと祭り東京2018
◆消防団史と災害の写真展
◆八戸国際交流協会異文化理解イベント(西洋料理を楽しもう)
◆市臨時職員登録希望者募集
◆中央卸売市場テナント募集
◆八戸市特別職報酬等審議会委員募集
◆新大橋工事期間中の交通対策に関する意見募集
◆特別支援アシスタント募集
◆「元気応援!お得ーポン事業」協働事業者募集
◆放送大学4月入学生募集
◆「演劇大学inはちのへ」参加者募集
◆Let's Enjoy Playing JAZZワークショップ参加者募集
◆清涼飲料水等自動販売機の設置事業者を募集
◆12月31日(日)は市営魚菜小売市場を臨時で開場します
◆「明治150年」関連施策
◆「情報連携」の本格運用が始まりました(マイナンバー制度)
◆公用車を売却します
◆都市計画の決定・変更案の「説明会」と「縦覧」
◆政治家の寄付は禁止、有権者が求めることも禁止されています
◆八戸駅東口バスターミナルは一般車両進入禁止です
◆地籍調査した地域を登記しました
◆ごみのポイ捨てはやめましょう
◆国民年金保険料を過去5年分まで納められます
◆霊園維持管理料の納付は口座振替が便利です
◆水質事故を発生させないために
◆わが家の健康カレンダー掲載の削除・追加
◆「家庭生活支援員派遣制度」をご利用ください
◆DV(ドメスティックバイオレンス)・児童虐待の相談を受け付けます
◆障害者雇用優良事業所見学・意見交換会
◆障がい者の就労に関する研修会(シンポジウム)
◆介護用おむつ代の医療費控除があります
◆償却資産の申告期限は1月31日までです
◆不動産取得税について
◆八戸市無料職業紹介所をご利用ください
◆創業・事業承継のご相談は「8サポ」をご利用ください
◆住宅建築施工科3月期受講生募集
◆八戸地域職業訓練センター講座受講者募集
◆博物館
◆根城の広場
◆南郷歴史民俗資料館
◆新美術館建設推進室
◆リサイクルプラザ
◆是川縄文館
◆図書館
◆図書情報センター
◆南郷図書館
◆はっち
◆山の楽校
◆児童科学館
◆三八五こども館
◆マリエント
◆種差海岸インフォメーションセンター
[0]モバイルはちのへ
┗[2]広報はちのへ
┣[4]2017年12月
┗[6]2018年2月