【診療所向け】令和5年度新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金について

更新日:2023年11月10日

八戸市では、新型コロナウイルスワクチン接種の促進を図るため、一定回数以上の接種を実施した八戸市に所在する診療所に対し補助金を交付します。

補助金の交付の対象となる期間及び申請受付期間

補助対象期間を延長(「9・10月期」と「11・12月期」を追加)しました

区分 対象期間 申請受付期間
5・6月期 令和5年5月1日(月曜日)
~7月2日(日曜日)
令和5年7月3日(月曜日)
~7月20日(木曜日)【終了しました】
7・8月期 令和5年7月3日(月曜日)
~9月3日(日曜日)
令和5年9月4日(月曜日)
~9月20日(水曜日)【終了しました】
9・10月期 令和5年9月4日(月曜日)
~11月5日(日曜日)
令和5年11月6日(月曜日)
~11月20日(月曜日)
11・12月期 令和5年11月6日(月曜日)
~12月31日(日曜日)
令和6年1月4日(木曜日)
~1月19日(金曜日)

 

交付対象

新型コロナウイルスワクチンの個別接種を実施する八戸市内に所在する診療所

交付要件及び補助金額

上記の対象期間において、100回以上接種した週が4週以上ある場合、100回以上接種した週について、接種回数1回当たり2,000円を補助します。なお、週100回以上の接種を行ったそれぞれの週のうち、少なくとも1日は、時間外、夜間又は休日にかかる接種体制を用意している必要があります。


【本補助金における時間外、夜間、休日の考え方】
時間外:当該診療所の標榜する診療時間以外の時間
夜間:診療所の診療時間に関わらず、18時以降
休日:診療所の診療日に関わらず、土曜日、日曜日、国民の祝日

交付申請方法

上記の申請受付期間内に、以下の書類をご提出ください。

  1. 八戸市新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金交付申請書兼請求書(第1号様式)
  2. 補助事業実績報告書(第2号様式)

交付要綱・様式等

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 保健予防課

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
感染症対策グループ 電話:0178-38-0716 ファックス:0178-38-0736
保健福祉グループ 電話:0178-38-0717 ファックス:0178-38-0736

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
予防接種グループ 電話:0178-38-0730(コロナワクチン)/ 0178-38-0715(コロナワクチン以外の予防接種) ファックス:0178-38-0736

保健予防課へのお問い合わせフォーム


より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)