令和4年度 自殺予防講演会

些細なことで不安や苛立ちを感じたり、不眠や肩こり、食欲の増減など体調の変化がみられたりした場合、こころが疲れているサインかもしれません。ストレスがこころや体へおよぼす影響とそれを軽減するための方法など、こころの健康を守るためにできることを考えてみませんか。
「大切なひとに寄り添うために」~こころの健康を守るために~
講師
藤林 正雄 氏(青森大学名誉教授、MHSW(メンタルヘルスソーシャルワーカー)藤林事務所代表、認定NPO法人あおもりいのちの電話理事長)
開催日時・会場
令和5年3月11日(土曜日)13時30分~15時 (注意)13時開場
八戸市総合保健センター(八戸市田向3丁目6番1号)1階大ホール
申込方法(要予約制)
申込期間:令和5年2月15日~3月8日まで 電話:0178-38-0717(保健予防課 保健福祉グループ)
定員:先着60名 (注意)定員になり次第、締め切りとさせていただきます
当日は、新型コロナウイルス感染対策として、マスク着用、検温等に御協力ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康部 保健予防課
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
感染症対策グループ 電話:0178-38-0716 ファックス:0178-38-0736
保健福祉グループ 電話:0178-38-0717 ファックス:0178-38-0736
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
予防接種グループ 電話:0178-38-0730(コロナワクチン)/ 0178-38-0715(コロナワクチン以外の予防接種) ファックス:0178-38-0736
更新日:2023年02月15日