ひきこもりに関する講演会の情報

更新日:2023年02月02日

ひきこもりに関する講演会のお知らせ

 八戸市ではひきこもりの現状を知り、正しい理解をするために毎年講演会を開催しています。

令和4年度は下記のとおり開催いたします。ご家族の方、支援される方のほか、どなたでも参加できますので、どうぞお越しください。

なお、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から要予約とし、定員を60名といたしますので、ご了承ください。

日時

令和5年2月25日(土曜日)14時00分~15時30分 【受付 13時30分~】

会場

八戸市総合保健センター 1階大ホール

(住所:八戸市田向三丁目6-1)

(注意)駐車場は八戸市総合保健センター前の専用駐車場をご利用ください。

内容

(1)講演

【演題】 「ひきこもりの理解と対応」

【講師】 弘前愛成会病院 臨床心理士 工藤 智子  氏

 

(2)関係団体の活動紹介

申し込み先・申し込み期間

八戸市保健所 保健予防課 【電話:0178-38-0717】

(注意)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、申し込みはお電話でしていただくようお願いいたします。

申し込み期間:2月1日(水曜日)~2月24日(金曜日)

(注意)定員60名(先着順)、定員に達し次第申し込みを締め切ります。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 来場される場合は、マスクの着用をお願いいたします。
  • 発熱・咳などの体調不良がある場合は参加をお控えください。
  • 当日は会場前で体温を測定します。発熱が確認された場合、参加をご遠慮させていただきますので、ご了承ください。

チラシ

クローバーのイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 保健予防課

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
感染症対策グループ 電話:0178-38-0716 ファックス:0178-38-0736
保健福祉グループ 電話:0178-38-0717 ファックス:0178-38-0736

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 4階
予防接種グループ 電話:0178-38-0730(コロナワクチン)/ 0178-38-0715(コロナワクチン以外の予防接種) ファックス:0178-38-0736

保健予防課へのお問い合わせフォーム