八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務に係る公募型プロポーザルの実施について
公募は終了しました。
審査結果について
屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務に係る契約候補者の選定をするため、下記のとおり公募型プロポーザルにより提案を募集したところ、2事業者からの参加申し込みがあり、一次審査及び二次審査を経て次の事業者を契約候補者として選定しました。
契約の相手方となる候補者
山二システムサービス株式会社 451点
その他の参加事業者の点数
A社 425点
質疑に対する回答について
質疑書受付期間中に受け付けた質疑内容と回答は、次のとおりです。
別添参考様式1(許可通知書) (PDFファイル: 150.7KB)
別添参考様式2(指令番号簿) (PDFファイル: 82.4KB)
別添参考様式3(期間満了通知書) (PDFファイル: 143.5KB)
参加申込書の受付は終了しました
令和2年6月29日(月曜日)午後5時まで受付した八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守公募型プロポーザルに関する参加申込書の受付は終了しました。
八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務について
八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務について、複数の事業者から最新の知識と技術、さらには豊富な経験に基づく企画の提案を受け、市の選考基準により審査したうえで最も適したシステムを提供する事業者を公募型プロポーザルによって選定するもので、参加資格等の詳細は以下のとおりです。
参加資格
「八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務に係る公募型プロポーザル実施要領」のとおり。
契約候補者の選定方法
契約候補者の選定方法は、一次審査として技術評価を行い参加事業者の中から4者を選出し、その中から二次審査としてプレゼンテーションを実施し契約候補者を決定します。
応募方法
本業務の詳細について、「八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務仕様書」を確認のうえ、「八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務に係る公募型プロポーザル実施要領」の記載に従って必要書類を提出してください。
関係書類
八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 252.3KB)
(別紙1)八戸市屋外広告物管理システム賃貸借及び運用保守業務仕様書 (PDFファイル: 298.0KB)
(別紙2)機能要件一覧 (PDFファイル: 140.7KB)
(別紙2)機能要件一覧 (Excelファイル: 19.1KB)
(別紙3)企画提案書等作成要領 (PDFファイル: 180.1KB)
(別紙4)事業者選定基準 (PDFファイル: 213.2KB)
(様式2)導入実績調書 (Wordファイル: 14.1KB)
選定スケジュール
年月日 | 項目 |
---|---|
令和2年6月12日(金曜日)から | 公募開始 |
令和2年6月29日(月曜日)午後5時必着 | 参加申込み提出締切 |
令和2年7月1日(水曜日) | 参加事業者決定通知 |
令和2年7月7日(火曜日)午後5時必着 | 質疑提出締切 |
令和2年7月10日(金曜日) | 質疑に対する回答期限 |
令和2年7月17日(金曜日)午後5時必着 | 企画提案書等提出締切 |
令和2年7月21日(火曜日) | 一次審査結果通知 |
令和2年7月30日(木曜日) | 二次審査(プレゼンテーション) |
令和2年8月3日(月曜日) | 二次審査結果通知・公表 |
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働まちづくり部 まちづくり推進課 まちづくり支援グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
電話: 0178-43-9425 ファックス:0178-46-5600
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2020年08月03日