「マタニティマーク」をご存じですか?
妊娠中、特に初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにも大切な時期です。
しかし、外見からは妊婦であるかどうか判断しにくかったり、「つらい症状」がある場合もあります。
もしも、このマークを付けている妊産婦さんを見かけましたら、思いやりのある行動をお願いします。
- 体調の悪そうな妊婦さんに気づいたら声をかけましょう。
- 電車やバスなどで妊婦さんに席を譲りましょう。
- 妊婦さんの近くでは喫煙をやめましょう。
※マタニティマークは、厚生労働省のホームページから自由にダウンロードできます。
お問い合わせ先 |
八戸市保健所 健康づくり推進課 子育て世代包括支援グループ(市庁別館2階) 〒031-8686 八戸市内丸1-1-1 |


登録日: 2014年7月30日 /
更新日: 2019年8月21日