妊婦委託健康診査
妊婦さんの健康と、赤ちゃんの健やかな成長を促し、安全・安心なお産を迎えるためには、妊娠中の定期的な健康診査(合計13~14回程度)が大切です。
八戸市では定期的に健診を受けられるよう、受託医療機関において公費で妊婦健康診査が受けられる「妊婦委託健康診査受診票」を14回分交付しております。また、「多胎」と診断され、健康づくり推進課に妊娠届出書を提出した方には、「妊婦委託健康診査受診票(多胎妊婦用)」を7回分追加交付します。なお、受診票を使用して妊婦健診を受けた場合であっても、検査の内容等により自己負担を伴うことがあります。
これから妊娠届出書を提出される方
医療機関からの「妊娠届出書」「妊婦連絡票」を八戸市保健所 健康づくり推進課(市庁別館2階)へご持参ください。
転入された方
転入時の妊娠週数に応じて、利用できる受診票を交付します。
母子健康手帳をお持ちになって、八戸市保健所 健康づくり推進課(市庁別館2階)へお越しください。
里帰り出産予定の方へ
里帰り等のために青森県外の病院や助産所など受託医療機関以外で妊婦健康診査を受診する場合、健診費用の一部を払い戻します。八戸市保健所 健康づくり推進課(市庁別館2階)に申請してください。
注意事項
-
受診票を紛失した場合は再交付できませんので、ご注意ください。
-
受診票は、八戸市に住民票がある方のみ使用できます。転出された場合は、転出先の市町村で新たに交付を受けてください。
お問い合わせ先 |
八戸市保健所 健康づくり推進課 子育て世代包括支援グループ(市庁別館2階) 〒031-8686 八戸市内丸1-1-1 |

登録日: 2013年11月16日 /
更新日: 2018年8月27日