消費税率の改定に伴う地区公民館・瑞豊館の使用料等改定
令和元年10月1日より施設使用料を改定します。但し、10月1日以降使用の場合でも、9月30日までに承認を受けたものは旧料金を適用します。
下記に記載がない施設使用料及び設備使用料の改定はありません。
施行期日
令和元年10月1日
地区公民館(南郷公民館及び南郷公民館分館を除く)
使用料
使用区分 |
金額(4時間まで) |
||
---|---|---|---|
改正前 | 改正後 | ||
ホール | 床面積が200平方メートルを超えるもの | 1,470円 | 1,490円 |
床面積が100平方メートルを超え 200平方メートル以下のもの |
1,220円 |
1,240円 | |
床面積が100平方メートル以下のもの | 730円 | 740円 | |
調理室 | 1,470円 | 1,490円 | |
和室 |
床面積が70平方メートル以上のもの |
730円 | 740円 |
床面積が70平方メートル未満のもの | 600円 | 610円 | |
講義室・会議室 |
床面積が70平方メートル以上のもの |
730円 | 740円 |
床面積が70平方メートル未満のもの |
600円 |
610円 | |
その他の室 |
床面積が70平方メートル以上のもの |
730円 |
740円 |
床面積が70平方メートル未満のもの | 600円 | 610円 |
※設置している部屋は公民館によって異なります。
冷暖房料・燃料費及び附属設備使用料
※改定はありません。
南郷公民館
使用料
使用区分 | 金額(1時間あたり) | |
---|---|---|
改正前 | 改正後 | |
大ホール |
1,270円 | 1,290円 |
大広間 | 740円 | 750円 |
冠婚葬祭に使用する場合 | 15,890円 | 16,180円 |
映画会、演芸会等に使用する場合 | 10,590円 | 10,780円 |
附属設備使用料
※改定はありません。
暖房料
使用区分 | 単位 | 金額 | |
---|---|---|---|
改正前 | 改正後 | ||
大ホール | 1時間 | 1,590円 | 1,620円 |
大広間 | 1時間 | 1,160円 | 1,180円 |
冠婚葬祭に使用する場合 | 一式 | 15,890円 | 16,180円 |
映画会、演芸会等の使用する場合 | 1時間 | 5,290円 | 5,380円 |
南郷公民館分館
使用料
使用区分 | 金額 | |
---|---|---|
改正前 | 改正後 | |
ホール | 610円 | 620円 |
全 館 | 5,140円 | 5,230円 |
※設置している部屋は公民館によって異なります。
八戸市農村環境改善センター(瑞豊館)
使用料
区分 |
使用時間区分 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
基本区分 | 複合区分 | |||||
9時~12時 |
9時~16時30分 |
9時~22時 |
||||
使用区分 | 改正前 | 改正後 | 改正前 | 改正後 | 改正前 | 改正後 |
多目的ホール | 2,440円 | 2,480円 | 4,910円 | 5,000円 | 7,360円 | 7,490円 |
生活研修室 |
1,220円 |
1,240円 | 2,440円 | 2,480円 | 3,680円 | 3,740円 |
生活実習室 | 1,220円 | 1,240円 | 2,440円 | 2,480円 | 3,680円 | 3,740円 |
調理実習室 | 1,840円 | 1,870円 | 3,680円 | 3,740円 | 5,530円 | 5,630円 |
農事研修室 | 850円 | 860円 | 1,700円 | 1,730円 | 2,440円 |
2,480円 |
暖房料・燃料費
※改定はありません。
お問い合わせ先 |
---|
教育委員会 社会教育課 社会教育グループ 〒031-8686 八戸市内丸1-1-1 |

登録日: 2014年2月12日 /
更新日: 2019年9月24日