八戸市保健所の窓口と主な業務
八戸市保健所の窓口と主な業務
●新たに実施する業務 ○市で実施済の業務
課名 |
グループ名 | 主な業務 |
---|---|---|
保健総務課 (別館2階) |
総務企画G TEL:0178-43-2276 |
●保健所事業の総括調整 ●保健衛生に係る調査及び統計 |
医事薬事G TEL:0178-43-2309 |
●診療所などの開設許可、届出の受理 ●施術所(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうなど)・歯科技工所の届出の受理 ●薬局・医療機器販売業等の許可、届出の受理 ●毒物劇物販売業の登録、毒物劇物業務上取扱者の届出の受理 |
|
健康づくり推進課 (別館2階) |
健康推進G TEL:0178-43-9061 |
○成人健診、各種がん検診 ●特定給食施設の届出の受理 ●特定不妊治療費助成申請の受付 ●無料肝炎ウイルス検査 |
母子保健G TEL:0178-43-9271 |
○妊娠届出受理及び母子健康手帳の交付 ○乳幼児健診及び健康相談 ●療育相談 ●不妊専門相談 ●女性の健康相談 |
|
成人保健G TEL:0178-43-9184 |
○各種健康づくり事業の実施 ○栄養相談 |
|
保健予防課 (別館2階) |
感染症対策G TEL:0178-43-9396(予防接種) TEL:0178-43-2291(感染症) |
○乳幼児及び高齢者の予防接種の実施・相談 ●結核など感染症の予防及びまん延防止対策 ●エイズ・性感染症検査、相談 |
保健福祉G TEL:0178-43-2292 |
●小児慢性特定疾病医療費助成の申請受付、療養に関する相談 ●難病の療養に関する相談 ●精神保健福祉に関する相談 ○未熟児養育医療の給付 |
|
衛生課 (本館地下1階) |
生活衛生G TEL:0178-43-9375 |
●旅館業・興行場・公衆浴場の営業許可、監視指導 ●理容所・美容所・クリーニング所の届出の受理、監視指導 ●温泉の利用の許可、届出の受理、監視指導 ●特定建築物の届出の受理、監視指導 ○専用水道・簡易専用水道の届出の受理、監視指導 |
食品衛生G TEL:0178-43-2312(食品関係) TEL:0178-43-2313(動物関係) |
●飲食店や食品製造業の営業許可、監視指導 ●食中毒の調査及び発生防止 ○飼い犬の登録、狂犬病の予防に関すること |
|
保健所分室 (三戸地方保健所内) |
動物愛護担当 TEL:0178-32-7940 |
●ペットに関する苦情・相談、放浪犬の捕獲・抑留・返還(有料)、飼い犬・飼い猫の引き取り(有料)、負傷した犬猫などの収容 |

