自転車も各種損害保険に加入しましょう
自転車を運転中に相手にけがをさせたり、死亡させたりして、高額な損害賠償を請求される事案が増えています。万が一の事故に備えて保険に加入しましょう。
対人傷害等保険は、各保険会社が取り扱っているほか、TSマーク制度(整備を受けた安全な自転車であることを示すマーク)による保険もあります。
詳しくは、保険会社や自転車販売店などにご連絡ください。
自転車の加害事故事例
男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に自転車を運転中、歩道と車道の区別のない道路において歩行中の女性(62歳)と正面衝突。女性は頭蓋骨骨折等の傷害を負い、意識が戻らない状態となった。損害賠償訴訟で神戸地裁は、少年の母親に対して約9,500万円という高額な賠償を命じた。(平成25年7月4日判決)
お問い合わせ先 |
---|
市民防災部 くらし交通安全課 防犯交通安全グループ 〒031-8686 八戸市内丸1-1-1 |

登録日: 2014年4月22日 /
更新日: 2016年4月1日