物品の購入・業務委託等の競争入札参加資格審査申請受付
1 申請書の受付(物品の購入・業務委託等)
申請できる契約の種類
物品の購入、修繕、製造及び借入れ、印刷物の製作、業務委託(測量・建設コンサルタント等業務以外の委託をいう。)、不用品の売払い等(以下「物品の購入等」という。)
期間
平成29年10月30日(月)から平成29年11月30日(木)まで
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日は除きます。)
市内に本店及び支店等のない方は、郵送による提出も可能ですが、郵送(宅配便)の場合は、平成29年11月10日(金)までの消印(宅配便の場合は配達依頼日)のあるものに限り有効とします。
物品の購入・業務委託等と建設工事等では資格申請の受付期間が異なりますので、申請書を提出される際には、お間違いのないように注意してください(期間厳守)。
時間
午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時まで
場所
八戸市庁 契約検査課 物品調達グループ
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号(八戸市庁 別館4階)※八戸市(八戸市教育委員会を含む)、八戸市交通部及び八戸市立市民病院の発注する契約に係る資格申請となります。この申請受付は、契約検査課 物品調達グループで行いますので、八戸市交通部及び八戸市立市民病院に申請書を提出する必要はありません。
提出方法
申請書類は、次の方法により提出してください。
市内に本店及び支店等のある方は、持参による提出のみとします。市内に本店及び支店等のない方は、持参または郵送による提出とします。なお、郵送(宅配便)の場合は、平成29年11月10日(金)までの消印(宅配便の場合は配達依頼日)のあるものに限り有効とします。
2 提出要領及び申請書類
提出要領及び申請書類の様式は、当ホームページよりダウンロードして御利用ください。
3 資格の有効期間
平成30年4月1日から平成32年3月31日まで(2年間)
4 資格審査結果の公表
資格審査の結果、競争入札参加資格があると認定された方については、競争入札参加資格者名簿に登載するとともに、平成30年3月に当ホームページにその名簿を公表します。
5 変更届
資格の認定後、申請内容に変更が生じたときは「競争入札参加資格審査申請書変更届」にその事実を証明する書類を添付して提出してください。詳しくは、「入札参加資格審査申請書変更届(物品・その他の業務)」を御参照ください。
6 その他
受付期間内に申請書類を提出できない場合や申請書類の不足若しくは記載事項の不備等により受理されなかった場合には、次回の受付まで申請することができませんので、申請書類の提出にあたっては十分注意してください。
7 要領等のダウンロード
(はpdfファイル、
はdocファイル、
はxlsファイルです。)
申請書類名 |
様式 |
記載例 |
|||
平成30・31年度提出要領(全体版) ※一括ダウンロード |
[5807KB pdf]![]() |
||||
提出要領 |
[475KB pdf]![]() |
||||
別紙1 |
営業種目分類表 |
[1099KB pdf]![]() |
|||
別紙2 |
登録免許又は許可等を必要とする営業種目 |
[255KB pdf]![]() |
|||
様式1 |
競争入札参加資格審査申請書(誓約書) |
[106KB pdf]![]() |
|||
様式2 |
誓約書 |
||||
様式3 |
営業経歴書 |
[925KB pdf]![]() |
|||
様式4 |
委任状 |
[126KB pdf]![]() |
|||
様式5 |
営業種目一覧表 |
[124KB pdf]![]() |
|||
様式6 |
取扱メーカー・製品一覧表 |
||||
様式7 |
登録免許又は許可等一覧表 |
[134KB pdf]![]() |
|||
様式8 |
資格・免許取得者調書 |
[124KB pdf]![]() |
|||
様式9 |
契約実績調書 |
[155KB pdf]![]() |
|||
様式10 |
営業実態調査票 |
[149KB pdf]![]() |
|||
市税の滞納がないことの証明書 |
|||||
様式11 |
印刷設備状況一覧表 |
[150KB pdf]![]() |
|||
様式12 |
会員名簿 |
[98KB pdf]![]() |
|||
様式13 |
受領書 |
[102KB pdf]![]() |
|||
様式14 |
申請書類チェックリスト |
[157KB pdf]![]() |
その他 出納室提出分「口座振替受領申出票」
口座振替受領申出票 (口座振替希望者のみ提出)
出納室所管のページへリンクしています。
請求代金の受領を口座振替で希望する方に限り提出してください。 以前に「口座振替受領申出票」を提出された方で、登録内容に変更がない場合は提出は不要です。 「口座振替受領申出票」に関する問い合わせは、出納室(内線5812又は5814)へお願いいたします。 提出の際は、申請書類につづらずに御提出ください。
8 競争入札参加資格に関する要綱
●八戸市物品等に関する競争入札参加資格要綱 [305KB pdf]
申請に関しての欠格事項や、必要な書類を掲載しております。
●物品の購入等競争入札参加者の資格及びその審査申請の手続について[397KB pdf]
平成29年八戸市告示第383号を掲載しております。
9 その他
-
「市税の滞納がないことの証明書」について
下記「税証明交付申請書」と「委任状」を準備し、資産税課(市庁別館3階)、南郷事務所又は市内各市民サービスセンターに申請してください。
(はpdfファイル)
申請書類名 |
様式 |
記載例 |
|||||
税証明交付申請書 |
個人の場合 |
本人の申請[220KB pdf] 代理の申請[224KB pdf] |
|||||
法人の場合 |
代表者本人の申請[233KB pdf] 代理の申請[228KB pdf] |
||||||
委任状 |
個人の場合[162KB pdf] |
||||||
法人の場合[167KB pdf] |
※「税証明交付申請書」の申請方法について、詳しくは資産税課にお問合せください。
(お問合せ先 電話 0178-43-9037)
市税について、こちらの「納税証明」に関するページも、ご参照ください。
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/13,3877,66,170,html
また、国税の納税証明書は、インターネット等を利用しオンライン請求できます。
詳しくは所轄の税務署にお問い合わせいただくか、e-Taxホームページをご参照ください。
http://www.e-Tax.nta.go.jp/tetsuzuki/shomei_index.htm
お問合せ先
〒031-8686 八戸市庁 財政部 契約検査課
契約検査課 物品調達グループ
電話 0178-43-2111 (内線3451・3452・3453)
直通 0178-43-2158
FAX 0178-43-2722
