【市制施行88周年記念】地球深部探査船「ちきゅう」一般公開
【この事業は終了しました】市制施行88周年記念!地球深部探査船「ちきゅう」一般公開
台風18号の接近に伴い、9月18日の一般公開は中止といたします。18日にお申し込みをされた方のために、前日の17日(日)9時から12時に一般公開の時間を設定しましたので、可能な方は会場までお越しください。船内をご見学いただけます。
多数のお申し込み・お問い合わせをいただいているため、お申し込み期間を下記のとおり延長いたします。
- 平成29年9月4日(月)午後5時まで
八戸市市制施行88周年並びに八戸市水産科学館マリエント”はちのへ「ちきゅう」情報館”開館10周年を記念し、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の所有する地球深部探査船「ちきゅう」が八戸港に入港し、一般公開を開催します。巨大な船内に実際に乗り込み、海底下の世界を解明していくための最新掘削技術や高度な科学分析が可能な研究室を見学できるまたとない機会です。八戸市内にお住まいの方のみならず、市外、県外にお住まいの方もふるってご参加ください。
見学には事前登録が必要となります。下記申し込みフォームからお申込みください。
地球深部探査船「ちきゅう」について
「ちきゅう」は、人類史上初めてマントルや巨大地震発生域への大深度掘削を可能にする世界初のライザー式科学掘削船です。国際深海科学掘削計画(IODP)の主力船として地球探査をおこなっています。
船体データ
全長 | 210メートル(新幹線8両分) |
幅 | 38.0メートル(フットサルのコートくらい) |
船底からの高さ | 130メートル(30階建てのビルくらい) |
総トン数 | 56,752トン |
JAMSTECホームページ
「ちきゅう」について、詳しくは下記のホームページをご覧ください。
地球深部探査センター(CDEX)|JAMSTEC 国立研究開発法人海洋研究開発機構
一般公開について
日時
平成29年9月17日(日)・祝 12:00~17:00(16:00最終受付)
平成29年9月18日(月・祝) 09:00~16:00(15:00最終受付)
場所
八戸港八太郎1号ふ頭E岸壁(駐車場あり)
(八戸市営バス「みなと分庁舎前」下車 徒歩15分)
会場周辺図
「ちきゅう」が停泊する岸壁周辺は、保安上、立ち入り制限区域が設定されています。
ご来場の際は、下の図に示したルートに従ってお越しいただくようお願いいたします。
入場料
無料(入場には事前申し込みが必要です)
申し込み区分
17日(日) | 18日(月・祝) | |||||||||
(1) | 11:40 | ~ | 12:00 | 受付 | (6) | 8:40 | ~ | 9:00 | 受付 | |
(2) | 12:30 | ~ | 13:00 | 受付 | (7) | 9:30 | ~ | 10:00 | 受付 | |
(3) | 13:30 | ~ | 14:00 | 受付 | (8) | 10:30 | ~ | 11:00 | 受付 | |
(4) | 14:30 | ~ | 15:00 | 受付 | (9) | 11:30 | ~ | 12:00 | 受付 | |
(5) | 15:30 | ~ | 16:00 | 受付 | (10) | 12:30 | ~ | 13:00 | 受付 | |
(11) | 13:30 | ~ | 14:00 | 受付 | ||||||
(12) | 14:30 | ~ | 15:00 | 受付 |
- 各回定員750名です。
- 上記の区分のうち、1回にお申し込みできます。
- 重複申し込みは取り消す場合があります。
申し込み期間
平成29年8月8日(火)10:00 ~ 28日(月)17:00 9月4日(月)17:00
(ただし、各回ごと定員に達し次第終了します)
注意事項(申し込み前にかならずお読みください)
- 気象状況等により、直前に中止や時間変更等をさせていただく場合があります。
- 保安管理上、事前申し込み・登録をした方以外はご入場できません。また、当日は、住所・氏名・生年月日がわかる身分証明書をご持参ください。当日、身分証明書をお持ちでない方は、ご入場できません。
- 船内は急な階段が多いため、車いすなど移動に介助が必要な方には、安全上の理由から、ご入場を遠慮いただく場合がありますので、事前に主催者へご相談ください。
- 船内は足元が悪いため、サンダル等の滑りやすい履物や、ハイヒール等のかかとの高い靴はご遠慮ください。また、網状の床などがありますので、スカートでの見学はお勧めしません。
- 船内への荷物の持ち込みは、最小限度でお願いします。安全上の理由により、ベビーカー、鋭利なもの、引火しやすいもの等の危険物の持ち込みは、お断りさせていただきます。
- 酒気を帯びた方の入場はお断りさせていただきます。
- 会場内では、無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の飛行を禁止します。
- 会場内で撮影された映像や画像はホームページ等で公開される場合がありますので、予めご了承ください。
- 上記のほか、岸壁及び船内では、係員の指示に従ってご見学ください。
個人情報について
お預かりした個人情報は、今回の一般公開でのみ使用します。また、法令に基づき安全かつ適正に取り扱います。
チラシ
こちらからご覧ください。
地球深部探査船「ちきゅう」一般公開チラシ [386KB pdf]
申し込みフォーム
下記の区分から1つをお選びいただき、お申し込みください。
(1) | 17日(日)11:40~12:00 受付 | 受付終了 |
(2) |
17日(日)12:30~13:00 受付 |
受付終了 |
(3) | 17日(日)13:30~14:00 受付 | 受付終了 |
(4) | 17日(日)14:30~15:00 受付 | 受付終了 |
(5) | 17日(日)15:30~16:00 受付 | 受付終了 |
(6) | 18日(月)08:40~09:00 受付 | 受付終了 |
(7) | 18日(月)09:30~10:00 受付 | 受付終了 |
(8) | 18日(月)10:30~11:00 受付 | 受付終了 |
(9) | 18日(月)11:30~12:00 受付 | 受付終了 |
(10) | 18日(月)12:30~13:00 受付 | 受付終了 |
(11) | 18日(月)13:30~14:00 受付 | 受付終了 |
(12) | 18日(月)14:30~15:00 受付 | 受付終了 |
共催
- 地球深部探査船「ちきゅう」八戸港寄港記念事業実行委員会
- 八戸市
- 八戸市教育委員会
協力
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)
お問い合わせ先
地球深部探査船「ちきゅう」八戸港寄港記念事業実行委員会 事務局
(八戸市内丸一丁目1-1 八戸市教育委員会 社会教育課内)
TEL:0178-43-9154(平日 8:15~17:00)
